2025年6月– date –
-
無意識に恋愛を壊してしまう“危ない前提”とは?
恋愛がうまくいかないときって、相手の言動やすれ違いに目がいきがちだけど—— ふと、自分の中にある“前提”が気づかないうちに恋愛を苦しくしてることがあるんですよね。 「恋人ならこうしてくれるはず」 「こういうときは、こう言うのが普通でしょ」 「私... -
本音を出せない関係を「幸せ」って呼べる?
こんにちは、あるです。 突然ですが、こんな場面ってありませんか? デート中、本当は疲れていたけど「楽しいね」って笑ってしまったり、本音ではモヤモヤしていたけど、「大丈夫」と返してしまったり。 その瞬間は、自分でも気づいてないふりができる。 ... -
“悪気のない一言”が、ふたりの距離を広げてしまうとき
こんにちは、あるです。 「責めるつもりなんて、なかったのに」 「ただ、ちょっと気になったことを言っただけなのに…」 そんなつもりはなかったのに、彼の態度がどこかよそよそしくなった—— そんな経験、ありませんか? 言い方がきつかったのかもしれない... -
「そろそろ将来の話したいな」で関係がぎこちなくなる理由
こんにちは、あるです。 将来の話をしたときに、彼が急に黙ってしまったことってありませんか? 「結婚ってどう思ってる?」 「この先どうしたいと思ってる?」 そう聞いただけなのに、空気が止まったようになって、返事がこない。 答えてくれたと思っても... -
「返事がこない」だけで疲れてしまう恋愛にある共通点
こんにちは、あるです。 「既読はついてるのに、返事がこない」 そんな状況に、ひとりでモヤモヤしたことってありませんか? スマホをちらっと見ては、「まだこないか…」とため息をつく。 “気にしないようにしよう”と思っても、心のどこかがずっとざわつい... -
「大丈夫」が口癖の人ほど、恋愛で苦しくなる理由
こんにちは、あるです。 「何がつらいか、言葉にできない」 そんなふうに感じたこと、ありませんか? 誰かに話そうとしたけれど、うまくまとまらなかったり、「こんなこと言ってもな…」って飲み込んでしまったり。 僕自身もそうでした。 特に恋愛では、「... -
「間違ってないけど伝わらない」恋愛に共通する落とし穴
こんにちは、あるです。 恋人との会話で、気づけば“どっちが正しいか”みたいな空気になってしまう—— そんな経験、ありませんか? 最初はただ「話を聞いてほしい」だけだったのに、いつの間にか言い合いになって、「なんでわかってくれないの?」と、悲しく... -
心を開いた彼が見せる、たった一つの“さりげないサイン”
こんにちは、あるです。 僕が以前付き合っていた人に、こう言われたことがあります。 「なんか、気づいたら心許してたって感じだった」って。 そのときは正直、あまりピンときませんでした。 でも、あとから思い返してみて、たしかに自分でも、「そういえ... -
「どうせ伝わらない」と思って、恋を終わらせてしまう前に
こんにちは、あるです。 「分かってもらえない」が続くと、人って本当に疲れてしまいますよね。 自分なりに頑張ってるのに、「気にしすぎ」「考えすぎ」と言われたり、話をちゃんと聞いてもらえなかったり。 そういうことが何度も続くと、だんだん誰にも頼... -
なぜ“気を遣わない恋”はうまくいくのか?
こんにちは、あるです。 僕はこれまで「言葉にしてくれなきゃ分からない」って、よく言われてきました。 正直、そのたびに少し苦しくなっていました。 もちろん、気持ちを言葉にすることの大切さはわかってる。 でも僕は、言葉にするのが得意じゃなかった...
12